右足の幅がFでした。

サブ6ランナーかく語りき

8週間野菜スープを飲み続けて変化したこと

f:id:iparappa:20160827221704j:plain

 

7月に紹介した「野菜スープ」ですが、その後もあいかわらず地味に継続しておりまして、ついに8週間(約2か月)が過ぎようとしています。前回、4週間続けてみた様子をお伝えしましたが、今回も現状をお伝えしたいと思います。

その前に、味がマンネリ化してきたということも書きましたが、この8週間の間にいろいろとマイナーチェンジをおこなってきました。今回は季節のものを使った、「夏野菜バージョン」を紹介します。

ご存じの通り、旬の野菜というのはもっとも栄養価が高い状態ですので、これを使わない手はありません。とくに夏野菜は種類も豊富で美味しいものばかり!トマトやキュウリなんかは冷やして塩かけてそのまま頂きたいもの。

f:id:iparappa:20160827221658j:plain
▲まずはコレ、ストップ・夏バテ!のゴーヤ

f:id:iparappa:20160827221700j:plain
▲むらさき色はナスニンの証拠!夏野菜の代表格、ナスビ

f:id:iparappa:20160827221701j:plain
▲ピーマン?トマト?いや、トマピーだ!そう、新種のパプリカ

f:id:iparappa:20160827221659j:plain
▲でた!夏野菜の貴公子、ズッキーニ!キュウリじゃなくてカボチャの仲間

f:id:iparappa:20160827221703j:plain
▲今回はタコも入れてみた。タウリンで疲労回復!

他にもカボチャをいれてみたり、アスパラガスやサツマイモなども入れてみたりしたこともあります。ま、たいていのモノを入れてもあまり味は変わらない。

f:id:iparappa:20160827221702j:plain
▲いつも通り、セロリやニンジン、玉ねぎ、キャベツも入れてます

ゴーヤを入れることでやや苦みが感じられます。苦いのが苦手な人は塩もみしてから投入すればよいでしょう。カボチャをいれるとそのうち溶けてくるので、カボチャの甘味が出てきます。アスパラは筋をとらないと口当たりが悪くなりますので注意。

とまあ、こんな工夫をしながらなんとか8週間続けてしました。その結果、開始前 64.7kgだった体重が現在 61.7kgへ。3キロ減りました。前回から1キロ減ですが、数値的にはそれほど…という印象です。

しかし!今回はなんとなく数字が下がったというより、あきらかに痩せたことを実感できるというか身体に定着した感じ。ランニング後の水分が奪われた状態だと60キロをきる勢い。かといってすぐに疲れることもなく、今日も12キロほど走ってきましたが、そこそこ調子も良かった。

確かに暑い日が続いているので、それだけで痩せもするけど、ごはんはちゃんと食べてるし。じゃあ、むっちゃ運動したかといわれたら今月の走行距離は68.34キロ。はっきり言って全然走ってない。

というわけで、なぜ痩せたのかその理由を自己分析してみました。

 

1)ジャンクなものをあまり食べなくなった。

相変わらずファーストフードなんかは好きなのですが、それほど食べたいと思わなくなりました。仮に食べてみても美味しいのは最初の2、3口。しばらくするともう飽きてくる。メガマックグリドルを食べるのしんどかった!そんなわけで、高カロリー高塩分の摂取機会が減ったこと。

 

2)間食が減った。

間食するのはたいていジャンクなものだったりするので、必然的に減少傾向。こ腹が減ったのでコンビニで何か買おうってことも減りました。とはいえ、ワタクシ、甘いモノ大好きなので、チョコとかプリンとはふつーに食べてます。これまでと比べて減った、ということで…

 

3)やっぱりお通じがいい。

前回、唯一の成功効果として挙げた「お通じ」。これについては現在も継続中でとても良いと思います。悪いモノが身体にたまらないということなので、ジャンクなモノを食べたとしても、これまでより悪影響は少ないのかも。あくまで雰囲気的な予想ですが。

 

食生活ではないですが、僕は習慣的に一日に水分を2~3リットルほどとっています。ほとんどが水とお茶です。通勤の行き返りで1時間ほど歩いているのも大きいかもしれません。いや、別にポケモンGOやりたいためじゃないし。

そして、これも以前紹介した「夜ヨーグルト」。野菜スープ同様、継続しています。そんなことも相乗効果としてあるのかもしれませんね。

 

f:id:iparappa:20160827231609j:plain
▲最近はオートミールを入れることもある

結果的に野菜スープそのものが減量に効果あるわけではなく、それを続けることで得られる食生活の変化や体調の変化が減量につながるということがわかりました。別に有機栽培とか無農薬に強くこだわるわけではないけど、もう少し野菜中心の食生活を続けたいと思います。